日本グランプリの特集です。
光一さんの「F1賛歌」も、スペシャルです。
まず、雨の富士・日本GP について、語っています。
このページの写真が、笑顔ですねえ、好きなことを、楽しんで
いる笑顔です。
フェラーリのライコネン、マッサについて熱く語っています。
この間のブラジルGPは、どれだけ興奮したことでしょう。
SMGO でぜひ、語ってください。
マクラーレンのハミルトンとアロンソについても話していますが、
光一さんのレースを見る目の確かさが、ワタシのような初心者
にも伝わるくらい、丁寧な、分かりやすい内容です。
長年レースを見てきた光一さんだから言えることが、いっぱい
詰まっていて、本当に楽しく読めますね。
そして、BSプレスミーティングでの司会のようす。
マッサとハミルトンへのインタビューが載っています。
「自分の舞台より緊張した。」といってますね。
さらに、今月は、もう1ページ。
佐藤琢磨選手とのスペシャルトーク。
スーツが渋いです。
スーパーアグリについて、対談でも言っていますが、
本当に頑張っていて、ファンに喜びを与えてくれたと。
完全にファン目線の光一さんが、とてもいいです。
この光一さんの話を読んでから、他の記事を読むと、
ああ、こういうことか、と分かるところがたくさんあって、
ますますF1の世界に近づける気がします。
光一さんのおかげで、世界が広がりますね。
光一さんが、ドライバーとしてのテクニックを語っていた
ライコネンがチャンピオンになって、本当によかった。
次回の光一さんが、どう話してくれるのか、楽しみですが、
SMGO で話してくれるのも楽しみだなあ。
何度も言っていますが、今年が終わってしまいます。
そろそろ、光一さんのSMGO、お願いします。