google.com, pub-7594498504975283, DIRECT, f08c47fec0942fa0 堂本光一WATCHING: 2017年6月

« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »

2017年6月の29件の投稿

「理科の先生」ヤマト!!

Twitterで写真がアップされていました。


「白衣」の光一さんが・・・・・。

素敵でしたし、あのヤマトが理科の先生

になったのだな、と、なんだか納得できて

しまいました。

教え方が上手そうですし、こんな先生が

いたら、理科が好きになるだろうなあ、と

思います。



歌番組では、ジャニーズのシャッフルとか

恒例になってきた様子ですね。

このごろ、「ジャニーズ」と聞くと「事務所」

の闇というのか、裏側がいろいろ出てきて、

嫌悪感が増すばかりです。

香取くんの番組が9月で終わりとか。

やはり退所とともに、始めは「継続」?と

言われていた番組も終わるようですね。

ジュニアだけの帝劇舞台というのも、全く

関心がなく、というよりも、ここでも事務所の

「SHOCK」の成功故の「ゴリ押し」だけを感じて

不愉快で。

ただでさえ「Gの7月」でテンション低めなのに、

長瀬くんとニコニコの光一さんを見て

「よかったな~」とは思うものの、自分のテンション

は上がらず。

明日7月1日は太鼓の日野一輝さんのライブが

心斎橋であるので、和太鼓のパワーを頂いて

来ようと思っています。

明日から7月。

2017年も、もう後半ですね。

早く座長に会いたいです!




| | コメント (2) | トラックバック (0)

長瀬くんと光一さん!?

「堂本剛入院」というニュースが!


こちら。



で、キンキの曲は光一さんと長瀬くんの

「親友」ユニットで披露されたようですね。


まだ自分では見ていないのですが、思いがけず

こういうユニットを見ることができた、という事態

にビックリです。

7月1日の”MUSIC DAY”も光一さん一人になる

のですね。

Twitterにアップされた映像を見させていただき

ましたが、光一さん、長瀬くんが楽しそうでよかった

です。


それにしても、この「20周年」については

かなりのハードスケジュール?

まあ、座長にしてみれば、「ハード」でもないの

かもしれませんが、結局光一さんが一人で

頑張らなければいけないことになって、負担が

増すばかり。


このあとには本当にハードな舞台が控えて

いるだけに、歌うだけのGといえども、光一さん

にはしっかりと体調管理をしてただきたいと

思っています。

Gの出演する歌番組は見るつもりが無かった

のですが、”MUSIC DAY”は見るかもしれません。






| | コメント (0) | トラックバック (0)

「代理」ラジオ!

急遽「代理」で「どヤ」に光一さん。

ラジオはこちらです。

まあ、たとえば光一さんの仕事を代理で

隣に頼めるか?といえば、、まず光一さん

自身が絶対嫌だ、と思うので、それは

これまでもありませんでしたし、これからも

ないでしょう。

そう考えれば、光一さんになら任せられる、

ということなのだろうなあ、と、ちょっと無理

やり納得。


このごろ「まいじゃに」?の「SHOCK」の

扱い方がひどかったらしく、光一さんの映像

が無い、「大喜利」とかでディスられた?とか。

その映像はいただいたのですが、わざわざ見る

気にもならず、そのままです。

すみません。


どうもね、光一さんの「ソロ活動」とGとの

露出の差に、改めてうんざり、というのか、

嫌気がさしているのですが、考えてみると、

光一さん自身が一番それは感じているの

だろうなあ、と思うのです。

20年もこの事務所で仕事をしているのです

から、「ジャニーズ事務所」に所属している

ことのメリットもデメリットも十分に承知でしょう。

表も裏も、分っているはず。

だからもう、あとは光一さんの判断です。


ファンとしては光一さんの「ソロ」だけを見たい

と思いますし、「次」のソロコンやアルバムや

シングルを待つだけです。

7月12日発売というG曲もラジオで流れました

が、隣テイスト?

G曲はもう何年も買っていませんから、今更どう

ということもありません。

Gの表紙の雑誌も買いません。


9月10月の舞台のあと、「ソロデビュー10周年」

のアルバムを出して欲しいと願っています。

光一さんの言う「音楽の視覚化」を集めたDVD

も大歓迎!

Gイベントが一段落したら、是非!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

キイチとスズコが登場!ドラマ「未満都市」

あの小原裕貴くんにまた会えるとは!


ヤマトの親友「キイチ」ですよ!

ヤマトはキイチを心配して自転車で旅立ったの

ですから。

小原くんは会社員。もうこの世界を引退しています

から無理だと思っていました。

今回限りの「復帰」だとか。

さらに同級生・スズコ(矢田亜希子)も出演するの

ですね。

20年ぶりの「未満都市」

やっぱり長い時間が経過しているぶん、その後が

どう描かれるかは気になります。

そもそも、20年後に「続編」が当時のキャストで

作られるのが稀有なこと。

そういう意味でも、見届けたい、と思います。

昔のタイムカプセルを取り出した、というだけでなく、

それが今に通じている、という嬉しさ(?)があります。

まあ、この「嬉しさ」にはこれまでの20年間の様々な

思いも含まれていて、なかなか一筋縄ではいかない

気持ちがたくさん混ざっているのですが・・・・。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

7/2 関西テレビ「マルコポロリ」に出演!

らしいです。

光一さんの「ソロ」出演は嬉しいですが・・・、

時期的に「SHOCK」の話もあるでしょうが、

「20周年」の話もありでしょうね

もうね、いくら光一さんでもG活動中はね、

あまり見る気になれません。

「ブンブブーン」は、6/25放送だったのが、

市村さんがゲストの回だったようですね。

帝劇あたりを歩いたらしいです、

市村さんがゲストと聞いたときには、

その回は見なければ、と思ったのですが、

いざ、放送されると、逆に見たい気持ちが

スーッと引いてしまいました。

YOU TUBE で見られるのに、見たくない

気持ち。

光一さんと市村さん『だけ』ならいいのに。

Twitterによると、光一さんがラストに

「市村さんと共演するのが夢」と言ったそう

で、これまで「夢は持たない」と言っていた

光一さんが!とちょっと驚きました。

それだけ思いが強いのでしょうね。

そういう光一さんの思いも含めて、しかも

帝劇あたりでのロケだったことも含めて、

大切にしたいシーンに「隣」がいる、と思う

と、光一さんと市村さんは見たいのに

見る気になれない・・・・というこの気持ち。

いつか、もう少しテンションが高いときに

なら見たくなるかもしれませんが・・・・・。


7月1日には、いよいよ日野一輝さんの

太鼓ライブが大阪であります。

ずっと楽しみにしていたので、日野さんから

パワーをいただきたいなあと思っています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

7/16 「 行列のできる法律相談所」に光一さんが!

出演するそうですね。


Gでではなく光一さんだけらしいです。

これはちょっと楽しみ。

「日テレ」ですからドラマの宣伝でしょうが、

光一さんひとりなら、安心して見られます。

ドラマでは「白衣」の光一さんが見られる

とか、20年後のヤマトは理科の先生らしい、

とかの情報が流れてきます・・・・。

『理科の先生』というのは光一さんの希望

なのでしょうか?

「白衣」・・・・・というと、光一さんの

「ちょこっとサイエンス」はどうなったのでしょう?

NHKさん、ファンはちゃんと待っていますので、

よろしくお願いします。





| | コメント (0) | トラックバック (0)

光速コーナー!

光一さんの連載を見ると、ホッとします。


F1を語り、琢磨選手の偉業を語る光一さん

は、G活動中の光一さんと明らかに違う

印象があります。

まあ「G」もお仕事ではありますが・・・・・。


このところの、SMAP絡みの報道を見ると、

事務所のこと、ジャニーさんのこと、その他

諸々、なんだかなあ、と思うことばかり。

光一さんが20年やってきた事務所では

ありますが・・・・・。

今後、光一さんがやりたいことができる

環境が整備されますように、願うだけです。


さて、このあとしばらくは、梅芸・博多座の

初日・千穐楽のメール応募期間ですね。

2年ぶりの地方公演。待っていた多くの

「SHOCK」ファンの方のもとに、座長からの

招待状が届きますように!!





| | コメント (0) | トラックバック (0)

PON!の光一さん

「PON!」の画像を送っていただきました。


ドラマの衣装だそうで、チェックのシャツの

光一さんでした。

20年前も、薄汚れたチェックのシャツを着て

いましたね。

”THE MUSIC DAY” では、

「愛されより愛したい」も歌うということで、

昔のドラマの映像も流れるとか。

10年ひと昔、どころでなく、もう「20年」

あの頃のヤマトから、正直「今」の光一さんは

想像できませんでした。

いわゆる「アイドル」が20年も現役でいる、

ということがあり得なかった時代でしたから。

今、こんなに素敵な光一さんに感謝!!

夢中で光一さんを追いかけているうちに

20年が過ぎてしまいましたが、幸せな20

年でした。

(まあ、思うことはいろいろありましたが。)

20年を「一区切り」にして、『次』のあり方

が変わっていくのかな、と期待しています。

光一さんを取り巻く環境が、いろいろ改善

されますように!!








| | コメント (0) | トラックバック (0)

20年後のヤマト!

TV誌でヤマトを発見。


20年後のヤマトは素敵でした!

というか光一さんが素敵でした!!

ドラマのストーリーがどうなるのか分かり

ませんが、期待しないほうがいいのかも。

まあ、今の光一さんが見られるから、それで

良し、としよう、とちょっと防衛線を張っています。

あちらの映画がいつのまにか20周年絡み

で宣伝されているようですしね。


あのロケ番組の作家があの映画の監督だった

のですね。

ということは、あの番組でも映画の宣伝は当然

あるのでしょうね。

光一さんが無頓着なのかどうなのか、よく

分かりませんが、G活動はあちらの思うように

利用されている気がします。


ジャニーズ事務所という会社がますます嫌い

になります。

ジャニーさんの発言にも、もうかなりうんざり

させられます。

結局、仕切っているのはあの母娘ですから。

光一さんのジャニーさんへのリスペクトは理解

できますが、そのこととあの会社の有り様は

別のものです。

世代交代を待つしかないのでしょうか?

なんだか未来が見えない気がしてきました。


光一さんを信じて「次」を待つのみです。






| | コメント (0) | トラックバック (0)

7月21日・・・・。

ようやく把握しました。


「LOVE LOVE~」は7月21日(金)の深夜

放送で、20年ぶりの「未満都市」は同じ日

の放送。

つまりKinKiデビューの日にどちらも放送

されるのですね。

相葉くんと松潤もドラマに登場するとか。


さらには昔の「未満都市」のDVDも発売

されるそうで・・・・・。

確か「不祥事」ジュニアの件で当時はDVD

が出なかったように記憶していますが、

そこはOKなのでしょうか?

まあ、何であれ7月21日で一段落?

思うことはいろいろありますが、「その後」

を待ちたいと思っています。


・・・・さて、9月10月の舞台のFCチケットの

締め切りも迫ってきました。

みなさまと梅芸や博多座でお会いできます

ように!!



| | コメント (0) | トラックバック (0)

ジャニーズ事務所

元SMAPのメンバーの去就が明らかに


なってきました。

3人は事務所を辞めることになったとか。

中居くんについては、いろいろな報道が

ありますね。

この9月には辞めずに、先のことを考えて

いる、とか。

稲垣くんは43歳で事務所を辞めることに

なり、これはこれまで辞めていった人の中

で最年長だとか。

それぞれの人生ですから、今後のまだまだ

長い日々の幸せを祈るだけです。

ジャニーズ事務所の代変わりも遠くはない

でしょうから、これからの変化に期待したい

ところではありますが・・・・・。、


まずは、厳しい状況が待っていると思われ

ますが、それでもなお事務所を辞める決断

をされたことに大人の覚悟を見たように思い

ます。

頑張っていただきたいと思っています。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

ちょっと寂しい時期だからこちらを!

たぶん知っていらっしゃる方が多いと


思うのですが、。

大好きな YOU TUBE の動画です。

光一さんの懐かしいシーンがたくさん、

さらにBGMにもやられます。

”make your own storyline ”

約5分の動画です。



昨日は YOU TUBE つながりで、

沙也加さんとの映像を見たり、DAIGO

さんとの「カチューシャ」を見ていました。

あれからもう数年が過ぎているんだなあ、

と改めてビックリ!!


光一さんの貴重な時間を、もっと光一さん

らしい表現に使って欲しいと心底思います!!


| | コメント (2) | トラックバック (0)

把握できないくらいのG出演??

もはやどうでのもいい!となるくらい、


GのTV出演情報が出ているらしい。

20周年祭りか、と思うだけです、

しばらくは、新しいサントラと、ソロコンDVD

で過ごすことにしましょう。

「SMGO」を更新してほしいですが、こんな

時期だけに、更新はしてくれないのだろう

なあ、と思っています。


まあ、光一さんの思いは「日経エンタ」で

確認でしょうか。

今年の7月12日は、水曜日。

せめて「デビュー記念日に乾杯!」とか、どこ

かでしたいものですが・・・・・。

もしも、参加してくださる方がいらっしゃれば、

何か考えたいと思っています。






| | コメント (0) | トラックバック (0)

大仏ジャージって!!

送っていただいた「夜会」での滝沢くんの


発言シーン。

光一さんについて、ダンスの練習着のダサ

さを語っていましたね。

「大仏」だなあ、と思ったらやっぱりでした。

また、その大仏ジャージ着用の光一さんの

背中がTwitterでアップされているのを見て、

思わず笑ってしまいました。

みんな同じことを考えていたのだなあ、と。


サラサラロン毛の、ずいぶん昔の光一さん

でしたが。

そうかと思えば、光一さんを語るジャニーズ

後輩くんたちの話とかもアップされていて、

Gの「20周年」イベントがいろいろのこの時期

に、光一さんファンの抱える思いがあちこちに

溢れています。

いわゆるKinKiファンとは相容れないこの思い

は、昨年の「地方公演なし」からずっと”苦さ”

として残っており、今、なぜか「20周年」に組み

込まれているらしいあちらの”映画”のこととか、

Gのプロモについて、さらに苦々しさが募って

います。

まあ、昨年もそうであったように、ただ過ぎるの

を待つだけですが今年は9月10月の舞台が

あるので、気持ちはかなり違います。

あとはソロコンを!と願っています。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

嵐の番組に出演??

このところ、Gの情報がいろいろ出て


いますが、嵐の番組に初めて出演する

のだとか・・・・。

嵐も最近は視聴率が良くないらしいです

から話題作りでしょうか?

Gの「20周年」というのを聞くたびに思うのが

「失われた10年」です。

光一さんがソロデビューしてから今年で

11年目。

昨年のソロデビュー10周年は、「先取り20

周年」とかで完全に無かったことになり、

今年は7月12日にGものが発売されます。

ただ単に10周年がなかったことになった

ばかりでなく、Gの後半の10年は、光一さんに

とって何だったのか?と思います。

Gを辞めることも考えた、と言っているように、

不本意なG活動が続いているわけで、「薔薇~」

で試みたダンスとギターの融合?なるものは

成功したとは思えず、結局は「歌うだけ」のG

がズルズルと続くとしか思えません。

光一さんの貴重な30代が、舞台を除いては、

不本意なG活動のために費やされてしまった、

と思うと、失われた時間が残念でなりません。

これ以上、時間が無駄に失われませんように。

光一さんが目指す表現を追求し、思うままに

進んで行けますように。


そういう願いをもっともっと声にして出していき

たいと思います。




| | コメント (0) | トラックバック (0)

昔のメロディ

あるところで食事をしていると、

オルゴール曲が流れてきて、なんとなく

いい曲だなあと思っていたら・・・・。

あらら?あれ?

となり・・・・・。

「薄荷キャンデー」でしたよ。

この辺の曲は、やっぱり覚えています。

ここ数年の曲はたぶん分からないと思う

のですが。

特に、こうして歌詞がなく、メロディだけ聞いて

いると、いい曲だなあと思います。

ここに歌詞がついてくると・・・・・。

もはやあちらの声がダメなので、かなりの

拒絶反応になってしまう・・・・。

ポップジャムで、光一さんが一人で歌うキンキ

の曲が好きでしたね。

あの番組は今振り返っても本当に「神」番組

でした。

ダンスもトークも、スケジュール的に無理な

時には「ボード」出演もありで。

いまこそ、こういう「ソロ」番組が欲しいです。

舞台のスケジュールが足枷になって、なかなか

ソロでのレギュラー番組が厳しい状況では、

ドラマも単発になってしまう。

舞台を観る人はどうしても限られてしまいます。

光一さんの歌とダンスをもっと知ってもらわないと。

そう言う場がないことが残念でなりません。

「今度こそちゃんとしたプロモを!」と

願っても「ソロ」の場合はほとんど無し。

DVDは「限定」という訳のわからない販売方法

では、本当に「隠されている」と思えてきます。

これが『Gとのしがらみ』故なら、もうこの20

周年を機に、解き放ってもらいたい!

互いに「ソロ活動」がメインになっているの

ですから、もう十分でしょう。

7月を超えたら・・・・・・。


そこに希望が見えますように!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

やっと「青封筒」到着!

さあ、到着しました。


「青封筒」

博多座と梅芸、締め切りは一緒なのですね。

日程を見ながらいろいろと考えています。

が、A.・Bと分けられていて、Aのほうは

メールで申し込み、抽選後に払込、

Bの方は、これまで同様「払込」が先であとから

抽選。このあたりの「手数料」商売は相変わらず

ですね。

Gごとはすでに抽選が先なのですから、いくら

「日本一チケットが取れない」公演とはいえ、

いいかげん方法を改めてもらいたいものです。

このあたりは、まだまだ消費者センターなどへ

の苦情が少ないのでしょうか?

「A」は初日・千穐楽ですが、こうして分けられ

ていると、やっぱりこれはこれでメール申し込み

をしておかねば、と思います。

9月10月が楽しみです。

梅芸や博多座近辺で皆さまと光一さん語り

ができますように!!


| | コメント (0) | トラックバック (0)

内くん!

「青封筒」がまだ届かないので、


内くんのWEBに癒されています。

LIVEをするのですね。

5年ぶり?

舞台も忙しそうで、内くん頑張っていますね。

「SHOCK」も2年ぶり。

ジャニーズもいろいろ。

頑張っている人をちゃんと人は見ている、と

思います。

事務所内でどんなに守られていようと、

もはやそれだけではやっていけない。

事務所もあちこちで綻びが出てきている

ようですし。

メディアの取り上げ方も変化してきています。

良いのもは良い。

きちんと評価されつつあると思っています。

・・・・と信じていきたいものです。



| | コメント (0) | トラックバック (0)

7月12日にも・・・・・。

7月は怒涛のG20周年。


と、まるっと思っていたら、シングル発売日は

7月12日だったのですね。

ま、光一さんは別に気にしていないでしょうが、

ファンにとってはやはり引っかかる日にち。

10周年は普通に過ぎて、11年目はGのシングル

発売日になるのか・・・・・。

7月にシングルを出すなら、日にちは限られて

いるし、他との兼ね合いもあるでしょうから、

故意とは思わないけれども・・・・・。


光一さん「ソロ」の「次」を待つのみ。

しかし、CMのジュエリーが売れているらしいし、

何かのチケットも売れている?

まあ、Gファンにしてみれば、ここが盛り上がり

どころなのでしょうね。

あちらファンはGでしか盛り上がれない?

その盛り上がりに、冷え冷えとするばかりの

自分ですが、もうね、光一さんの決断を待つ、

という気持ちです。

光一さんの来年の活動はどうなるのか、

Gは応援できないのでスルーするだけ。

20年で一区切り、と思いますが、さて、光一

さんがどう考えるのか。

まぁ,自然にソロ活動が中心になってゆく、という

あたりが落としどころか、と思いますが。

結局、2年に渡る「20周年」に、うんざりです。

これだけやれば、もう十分でしょう。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

青封筒?

「青封筒」が届いている、というお知らせを


いただきました。

例によって関西は遅いので、しかも今日

日曜日は配達がないため、早くても明日以降

に届くことになるのでしょうが・・・・。


多分、もう少し遅くなるのだろうなあ、と思って

います。

7月にはGの新曲発売?

いろいろとプロモがありそうですね。

光一さんソロについても、もう少し何とか

ならないのか!と思いますが。

「売れるものは宣伝しない」と平気で言う会社

ですからね。

まあ、20周年に力が入るのは分かりますが。

DVDが出ていない「未満都市」。

昔のビデオを見ると、長髪・バンダナ。

設定から、ちょっと薄汚れた「ヤマト」でしたね。

20年後の「ヤマト」を当時想像したとしても、

今の光一さんは,とうてい想像できなかった

でしょう。

そのくらい、今が素敵すぎ!!

それだけに、ドラマのストーリーも納得できる

ものであって欲しいと願っています。

いずれにしても、

このGの20周年が終われば、9月10月の舞台

が待っています。

そのあとの(来年かもしれませんが)ソロコン

にも期待しながら、まずは「青封筒」待ちです。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

光一さんドラマロケ中!!

目撃情報があったようですね。


千葉でロケ?

しかも、この時期に、マフラーとコートで

「冬」のロケらしい。

まあ、確かに、「未満都市」の最終回は

クリスマスだったような・・・・。

やはり場所は千葉なのですね。

20年後のヤマト・・・・。

何といっても今の光一さんのビジュアルとなる

と、もうただ「見たい」と思います。

が、ヤマトは何をしているのか、気になりますね。

どんな大人になっているのでしょう?

ロケを目撃した人はみんな、光一さんが素敵

だったとツイートしているようですね。

学校に行く途中でロケを見ていたら

「遅刻した!」とか。

光一さんがどこで何をしていたのか、

情報があるのは嬉しいです。

舞台中とは違って、今日は何をしていたのか、

分からない毎日ですから。

・・・・今夜は「ストロベリームーン」が見られる

そうですね。

ピンク?赤?

と思ったら普通の色の満月のようでした。

年に一回しか見られない一番小さな満月。

光一さんも見たでしょうか?






| | コメント (0) | トラックバック (0)

来年の2月3月は・・・・?

来年2月、美波里さんは他の舞台?


3月、市村さん、森久美さんは日生劇場?

となると、「SHOCK」オーナーはどうなるの

でしょう?

そもそも「SHOCK」はあるのでしょうか?

帝劇で1500回公演を終えて、来年は他の

舞台にチャレンジして欲しいとも思いますが。

また、そうするのには良い機会かも、とも

思います。

井上さんとの共演とか実現したら嬉しい。

「SHOCK」ばかりに囚われず、もっと外部の

舞台に出て欲しいですし、ストレートプレイにも

挑戦してほしいです。

映像のお仕事も待っています。

(特に「博雅さま」)

結局、昨年も今年もGの”20周年”で、なんだか

気持ちが不完全燃焼のまま、という感じです

から、来年はソロコンも待っています!!

いろいろな「新展開」を期待したいです。

{追記}


日野さんは無事帰国されたようですね。

お疲れさまでした。






| | コメント (0) | トラックバック (0)

日野一輝さん海外公演中!

梅雨入りしましたね。


梅雨が明ける頃はまだまだGの20周年

中でしょうか。

まさに今、太鼓の日野さんはリトアニア

らしいですね。

「SHOCK」が終わると海外へ。

もしくは国内での太鼓教室。

この行動力は凄いな、といつも思います。

また「太鼓衆一気」の15周年の国内ツアー

が夏に行われます。

7月1日は大阪で。

この公演に行きます。

和太鼓に興味のある方はいかがですか?


こちらのサイトにも紹介されています。

迫力の和太鼓を聴きたい方はぜひ!!


・・・全く別の話ですが、

滝沢くんがテレビでジャニーズ事務所に入った

きっかけは「堂本光一くんに憧れて」と答えていた、

とか。

後輩くんから光一さんの名前が出るのは、やはり

嬉しいものですね。



| | コメント (0) | トラックバック (0)

源博雅様が観たい!!

Gごとが出てくると、光一さんの世界に浸り


たくなります。

で、今思うのは「源博雅」さま。

平安時代の装束も、あの「沓」(靴ではない)

も、笛も、すべてがぴったり嵌っていて、

もう溜め息しか出てきません。

現代ものよりも、こういう時代に置かれた

光一さんが素敵すぎて、ぜひまた観たい

とずっと思っています。

「時空を超えた」存在?という感じ。

そこに居るのに「届かない」存在、というのか、

ラジオの声に癒されたり、ソロコンで思わず

「こうちゃ~ん!!」と叫んでいても、

美しく儚い,幻のような人だなあといつもどこかで

感じています。

なので、

やっぱり「石岡」くんよりも「博雅」さまに、

また会いたいです!!


・・・・とはいえ、


次のソロコンはいつでしょう?

こちらも待ち続けています。

(と言い続けます)


| | コメント (0) | トラックバック (0)

光一さんのラジオ6/5

いきなりハガキで「初老」の話から。

今や「初老」は60歳から?

「初老」でも「Kids」でもない光一さん、

まださんまさんのような「幻聴」はないと

思いますが。

20年ぶりのドラマについては、ヤマトが

どう描かれるか、意見は言ったようなので、

楽しみにしたいと思います。

大人になったヤマト、たぶん大人になった

光一さんのほうが素敵なのではないか、と

思いますが。「ヤマト」の20年後がどうなって

いるのか、それも見てみたいです。

しかし、リアルタイムで見ていないどころか、

この年に生まれた?と聞くと、やはり時の

流れを感じますね。

沙也加さんの結婚はテレビで知ったので

お祝いのメールを送ったそうですが、

眞子様の結婚も合わせて、ハッピーな気持ち

になったと語る光一さんです。

『僕の結婚もハッピーなニュースと捉えてくれるの

でしょうか?』

これはファンの年齢にもよるのでしょうが、

私はチョット一拍置いてハッピーになると

思います。たぶん、そういう人が多いのでは

ないでしょうか。

結果的には、「おめでとう!!」となるでしょう

から、あまり遅くならないうちに考えて欲しい

ものです。

F1の「ハードタイヤ」について。

アロンソいわく「硬すぎる」そうですね。

タイヤは今、3種類だけなので、チョイスが

難しい、というよりも限られてしまう、という

現状なのでしょうね。

タイヤについて、もう少し聞きたかったです。

光一さんのラジオはこちら。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

「100%でないと楽しくない」

先週の「あさイチ」


トークのゲストが吉田鋼太郎さんでした。

舞台で若い俳優さんたちと「友達」付き合い

をするようになっている、という話をされて、

「友人」として藤原竜也、小栗旬、松坂桃李

の名前が上がっていました。

2~3ヶ月稽古期間も含めて毎日一緒に居ると、

年齢に関係なく仲良くなるそうで。

芝居について語り合うそうです。

そんな話の中で、吉田さんが、

「やっぱり全力を尽くさないと自分が楽しくない」

「明日のことを考えて余力を残すとものすごく

うしろめたさがある」

「全力を出し切るとその楽しさで毎日が続けられる」

とおっしゃっていました。

声の出し方をとってもそうで、ちょっとセーブ

すると観に来た若い友人に突っ込まれるそうです。

もっと年をとったら演じ方を考える時が来るかも

しれないけれども、今はまだ体力的にも大丈夫、

ともおっしゃっていました。

吉田鋼太郎さんも蜷川さんに見出された方ですが、

「蜷川さんには、いつも”ギリギリ”のところでやれ、

と言われてきた。そのときの”ギリギリ”まで出し切れ、

ということ」と。

こういうお話を聞くと、舞台に立つ、というのは

そういうことなんだな、と改めて思います。

舞台「ビリー・エリオット」ではお父さん役。

歌の稽古シーンもありました。


このところ光一さんはG活動中。

KinKiは完全に「歌うだけ」の存在になったようで、

光一さんが「こういう(歌の)届け方もある」

でしたっけ?

何か言っていたようですが、自分としては

光一さんのソロ活動を待つのみです。

Gの20周年に懐かしい番組が復活するのは

昔の思い出が蘇るという意味では嬉しいこと

ではあっても、そこには未来は無いと思って

います。

今を生きる光一さんを応援し、未来の光一さん

のために「ソロ活動」を望みます。

また、できれば舞台で多くの方たちと共演して

いただきたい、と願っています。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

日経エンタ「演者という労働者・・・」

正確には、


「演者という労働者から思う働き方改革」

というタイトルになっています。

光一さんから「労働者」という単語が出て

くると、ちょっと違和感はありますが・・・・。

「労働」というよりも「仕事」

「仕事」というよりもそれ以上のもの、

といった『光一さんにとっての仕事』のイメージ

があります。

ただ、やはり明確な契約は必要でしょうし、

特にクリエイティブな仕事は契約によって

もっときちんと守られるべきだと思います。

光一さんの”演出”や”振り付け”もそうです

ね。

光一さんの思いは思いとして、光一さんの

やってきた「仕事」をきちんとした契約で認める

べきだと思います。

まあ、光一さんの主旨はそこではないかも

しれませんが、ファンの思いはそこにいって

しまいます。

一方で「舞台」を作る現場では、暗黙の了解

の上で、たくさんの熱量や時間が必要となる、

と。これには『資質』も絡んでくる、と。

「SHOCK」カンパニーになる、ということは、

向き不向きもあるのでしょうし、単なる仕事と

いう範疇を超えてしまうことなのかもしれません。


この連載で、光一さんが思っていることを

こんなふうに語ってくれるのがとても嬉しい

ですし、回を重ねるごとに、さまざまなことを

深く話してくれるようになってきたと思います。

光一さんが経験の中で積み重ねてきた考え

や問題だと思うこと、これだけは言っておきたい

と思うこと、それをどんどん発言して欲しいです。


この連載でも会報と同じく「オーディエンス」に

ついても話していますね。

もう本当に何年も前から光一さんが言っている

ことですが、なかなか観劇の自由は許容され

ないようです。

これはある意味、年齢とともに「頑固」になって

いるファンが多いのか、劇場マナーに拘りすぎ

でいるのか。

かつて帝劇での公演にあたっては、観客も

恥かしくない観劇マナーを守らなければ、とする

ファンの意見がたくさんありましたから、その

影響が強く残っているのかもしれませんね。

「SHOCK」公演が1500回を超えて、座長も

カンパニーもどんどん前に進んでいるのです。

ファンもまた、昔の殻を脱ぎ捨てて、もっと

舞台を楽しみ、もっと感動を座長に伝えて、

舞台のひとつの「ピース」として張り切っても

いいのではないでしょうか。

「張り切る」という意味では、やっぱり「ソロコン」

なんとも言えない「光一ワールド」に浸る幸せは

ここでしか味わえません。

もっともっと光一さんのソロ活動が見たいです。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

梅芸SHOCK発表と光一さんin大阪!

今日は(6月2日)光一さんは大阪だったのですね。


チラッとしか見られなかった「よーいどん」

”1ヶ月の大阪が楽しみ!”と。

また内くんと食事や温泉に行って楽しんで

ください。

梅芸は9/8~9/30の30公演。

休演日は火曜日ではなくて月曜日なのですね。

公演スケジュールはこちら。


しかも初日から10日14公演があって、18日が

初休演日というスケジュール。

公演詳細はこちら。


ふぉーゆーは辰巳くん越岡くん。

浜中文一くんも出演するようですね。

チケット一般販売は7/29。

博多座の公演情報はこちら。



さらに日程。



こちらも30公演ですが、休演日は17日(火)23日(月)

29日(日)と不規則ですね。


初日(8日)から9日13公演連続のあと、

休演日、と。

博多座には石川直さんのお名前があります。

光一さんは夕方伊丹空港から帰られたようで

目撃情報が上がっていましたね。

関西に来てくれるとやっぱりちょっと嬉しいです。

・・・さて、日程を見ながら、計画を立てて。

あとは青封筒待ち。

さすがに千穐楽狙いは無謀でしょうか。

梅芸・博多座の詳細が発表されるとテンションが

上がります。

今年はぜひ博多座にも行きたいのですが、

どうでしょう?

SHOCK関連のFCメールだけはしっかりチェック

です。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

コマーシャル?

教えていただいて、Gのコマーシャル映像を


見ました。

ジュエリーのCMなんですね。

なにやら問題があった会社なのですか?

まあ、GですからCMの商品は買いませんが。

でも、光一さんは素敵でした・・・・。

Gの20周年関連の新曲?については

やはりCM絡みのプッシュがあるのですね。

ほかにも、ドラマに「LOVE LOVE~」に。

さらにアコースティックライブ?

ダンス封印なのだとか。

・・・・・感じることはいろいろありますね。

7月の20周年が終わったら、隣の人は

ソロ活動がスタートするとか。

光一さんも舞台が待っていますから、ここから

は、それぞれにやっていく、ということで。

期待しています。

光一さんのソロコンも待っています!!




| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2017年5月 | トップページ | 2017年7月 »